私はグレー系を好んでつけるのですがあまり発色のいいカラコンに出会えず
コスプレ用のコンタクトは発色が良すぎるうえデザインもアニメ寄りでなんか違うなぁと思ってたところ
出会えたのがこのラヴェールの「イノセントアッシュ」です
倖田來未がプロデュースしていてギャルに人気があるかなぁって感じのデザインになっています
安いし買ってみるかと購入し試したところ私の理想の発色とデザインで驚き感動しちゃいました
このシリーズの気になる他の色も試してみましたがどれも当たりと言えるくらい思い通りの発色
外人風・地雷女子などの濃い目のメイクやジェンダーレスメイクなどが好きな方には使っていただきたいカラコンです
使用感としましては私はドライアイなので最低でも1回は目薬が必要ですが普通の方なら長時間つけてもゴロゴロしないで済むくらいの潤いがあります
付けやすく取りやすいコンタクトなので初心者でもあまり時間かからずに装着できると感じました
またワンデーなのでレンズケアも必要なく清潔に使うことができ、お試し用として1箱10枚入りの安く買えるので気になる色を何個か買ってみることもできます
直径14.4mm、色によっては14.2mmの大きさですがメイク次第では男装にも使えますし、存在感抜群です
私個人のおすすめとしてはグレー系の「イノセントアッシュ」グリーン系「ジャスミンアイビー」ヘーゼル系の「シアーヘーゼル」の3色ですね
やさしい瞳というよりは悪羅悪羅系、強くかっこいい自分を演出したい人にピッタリで私は男装するときにも好んでつけてます
ナチュラルはブラウン系もあるので試してみてもいいかと思います
他のメーカーのもいろいろ試しましたが発色は1番いいと思うのでコスプレ用のカラコンじゃ発色良すぎて普段使いができないだけど
グレー系やヘーゼル系などの外国人風のカラコンをつけたいっていう方には真っ先におすすめしたい商品だと思います
なかなかグレー系で思ったものが見つからないという方ぜひ、1度試してみてください
倖田來未プロデュースのラヴェール - 激安カラコン通販

倖田來未プロデュースのラヴェール
お役立ちNWES
- カラコンはどこで購入するのがいい?場所別にメリット・注意点を解説!
- カラコンの色で悩んでいる方必見!選び方のポイントは?
- 含水率が高いカラコンの特徴は?メリットと注意点を解説!
- ワンデーカラコンの長時間使用は危険かも… 使用時間の目安は?
- 30代の女性に最適なカラコンは?選ぶポイントを解説!
- ドライアイの方にNGなカラコンの特徴3選
- コンタクトレンズを装着時、裏表を間違えてしまった場合は?
- 10代や20代の若い女性にとって魅力的!ハーフ系カラコンの特徴は?
- 日本人女性がカラコンで韓国顔になれる?
安くて人気のカラコン
- 2ウィークアキュビューディファイン
- ReVIA 1DAY
- アーティラル UVモイスト
- アイクローゼット
- エンジェルカラーバンビシリーズヴィンテージシリーズ
- feliamo(フェリアモ)
- 倖田來未プロデュースのラヴェール
- アイコフレ(シード)
- シード Eye-coffret 1day UV M
- アイコフレサンデーUVエムファーストメイク
- シュガーパステルシティブラウン(蜜のレンズ)
- 指原莉乃プロデュース、トパーズ
- 白石麻衣プロデュース、ファリアモ
- デートトパーズ
- チェリッタ(Cheritta)ワンデー
- ネオサイトワンデー リング モイスト UV
- デコラティブアイズヴェール
- プリモクレール(Primo Clair)
- プレイアップワンデー(PLAYUP 1DAY)
- 益若つばさ エンジェルカラー バンビシリーズ
- ワンデーリフレアビジュー ライトベージュ
- ワンマンス リフレア リル シュガーキャンディー
- ワンマンス リフレア リル チョコレートミント
- PIAコスメディカル 1day ドレサージュ
- ワンデー アキュビューディファインモイスト
- ペガビジョンラフォルテレナ1dayUV
- ミッシュブルーミン アイヴィーレディ
- みやめこちゃんプロデュース miyameko
- モテコンガールズマンスリーミルクティーアッシュ
- リンダワンデーウォータープラス(ノプト)